<pre></pre>
で囲む。その他以下参照
【参照】
HTMLクイックリファレンスさんのページです。自動で変換してくれるサイトもありました。↓
【参照】
ブログツールさんのページです。ちなみに上記のpreタグもそのままでは表示されないので↓のように書いております。
<pre>
<pre></pre>
</pre>
で囲む。
2012/11/30
違いましたー!!修正。コードを表示するのはcodeタグです。preタグは改行やスペースをそのまま表示するためのものです。通常ではHTMLソース内でスペースを使ったり改行しても反映されないためだそうで・・・・。コードをそのまま標示する時はpreタグを併用すると便利です。
【参照】
超初心者の手取り足取りホームページ教室さんのページです。試しに任意のホームページのソースをコピペしてpreタグで囲ったけど上手くいかなかった。
どうもこの<>小なり大なり記号を全て
lt;gt;
に変換しないとpreタグとして機能しないようです。
PR